【YouTube】初心者でも長期的に稼げる鉄板ジャンル紹介
こんにちは、まるです。
今回は
「YouTubeで長期的に稼ぐ鉄板のジャンル」
について解説しますね。
鉄板のジャンルはズバリこれ!
YouTubeを始めたばかりや
まだ成果が出ない方は
まず稼げるジャンルをやりましょう!
YouTubeで稼げる鉄板ジャンル
・感動系
・おもしろ系
・怖い話
・スカッとする話
・動物(カワイイ)系
これらには
ある共通点があるんですよね。
勘のいい人なら
すぐに気付いちゃったかもです^^
人間は感情の生き物なんです。
これらは感情に訴える
ジャンルなんですね。
感動して涙が止まらない…
怖いけど見てみたい…
どんなに時代が変わっても
絶対に変わることのないものですね。
泣く、笑う、怒る、喜ぶ
人間は喜怒哀楽を
自由に表現できる生き物です。
夏になれば怪談話は鉄板ですし
テレビではスカッと○○が人気ですよね。
「感情ワード」って言うんですけど
これらを盛り込んでいくといいですね。
初心者や稼いでない人はここから
これらをふまえたうえで
実際どんなジャンルやチャンネルがあるか
YouTubeで探してみましょう。
探す=リサーチです。
驚くような再生数を
叩き出しているチャンネルが
多数出てくるはずです。
探す場所は他にもありますよ
NAVERまとめや
2chまとめ
これらはネタやジャンルの宝庫です。
これって思うものが見つかったら
迷わずやっていきましょう。
ここはスピード重視です!
やれば稼げるのに…
かな~りキモの部分まで
言っちゃいましたね(笑
これ、以前にも何度か他の方にも
アドバイスさせていただいたこと
あるんですよね。
でも、なぜかやらない人が多いんですよね。
全然違うジャンルのチャンネルを作って
稼げないから添削してほしいって言われるんです。
う~ん、困った…
いつも言いますが
チャンネルにパワーがつかないと
稼げないんですよね。
チャンネルパワーを付けるには
ある程度の動画数が必要なんです。
稼げないと言っている人の大半は
削除リスクの高いジャンルだったり
動画数が圧倒的に足りなかったり…
せっかく答えを教えてるんだけどな…
私のブログの読者さんなら
ちゃんとやってくれてると思うんですけどね^^
最初は量産できて
安定的に稼げるチャンネルを目指しましょう。
やれば稼げるので^^
まとめ
今回は
長期的に安定して稼げるジャンルについて
解説しました。
どんなジャンルでもある程度の動画数が
必要です。
ネタ選びにやたらと時間がかかったり
クオリティーを気にする暇があったら
スピード重視でガンガン作っていきましょう。
まずは、言われたとおりにやる…
その素直さが大事だったりします。
PS
最近チャンネルの相談が
増えてきました。
コンサルしないんですかー?とか
言われるんですけど
今はちょっと無理なんで
そのうちコソッと募集しようかと…
まだ決めてないんですけどね(笑
LINE@始めたんで登録しとくといいかもです。
一度に大勢は教えられないので…
では
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。